研修制度
人材育成ガイドライン
私たちは的確な職務遂行と
業績向上に貢献できる人材の育成を図ることを目的として、
人材育成ガイドラインを定めています。

人事評価制度には、期待役割の考え方を導入し、「責任分野」を明確化することと、職務経験、研修等を通じ「スキル」「コミュニケーション」「マインド」を身につけることを両輪として成長、育成を図っています。
社員一人一人の自己啓発意欲、主体的、継続的に学ぶ姿勢を後押しし、当社の成長、社会への貢献へと役立てていただくため、充実した研修・教育プログラムを用意しています。
研修・教育内容の一例
- OJT
(On the Job Training) - 指導員制度、計画的・育成的ローテーション
- 階層別研修
- 新入社員セミナー、総合職セミナー、アソシエイト職セミナー、管理職セミナー
- 実務研修
-
プロフェッショナルプログラム:法務、財務・会計、貿易実務、他
リーダーシッププログラム:マネジメントスクールへの派遣 等
スキルプログラム:プレゼンテーション、マーケティング、ロジカルコミュニケーション 他
- 語学研修
-
英語、中国語、ポルトガル語、韓国語、スペイン語、ロシア語 他
通学、e-learning教材、各種検定試験 等
- 自己啓発プログラム
- 通信教育制度、外部講座紹介 等